皆さんはヘアケアは何を使われていますか?
私はロングヘアなので、一応綺麗に見えるようにしておきたいなーと思っていろいろなトリートメントなどを試してきました。
今回は私がリピートしているヘアケアをご紹介します!
※本記事は、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
私の髪質
ヘアケアをご紹介する前に、私の髪質について説明します。
髪質:基本ストレート、耳横やえりあしの毛はちょっとうねる
硬さ:普通
太さ:普通
毛量:多め
夕方になると、べたつくまではいかないけどちょっとしっとりしてきます。
私の髪質はこんな感じです。
愛用しているフィーノシリーズ
それでは私が使っているヘアケアを紹介していきます。
私が愛用しているヘアケアは『フィーノ』です!
有名なので、聞いたことがある方も多いと思います。
私が使っているフィーノのアイテムはこの2つです。
○フィーノ
フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク
230g・オープン価格
◇8種の美容液成分が髪の内側に浸透し、傷みを集中補修
◇濃厚保湿、まとまり持続、キューティクルひきしめ、内部補修、ツヤ効果、カラーリング持続などさまざまなアプローチ
◇上品で心地よいグレースフローラルの香り
・濃厚なテクスチャーで、時間を置かなくてもしっとり
・香りが強くないので、香料が苦手な方にもおすすめ
・大容量でコスパよし
・つけすぎたり、頭皮に塗ってしまうとべたつく可能性あり
○フィーノ
フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル(まとまるタイプ)
70ml・オープン価格
◇ドライヤーやヘアアイロンの熱や摩擦ダメージから守り、ダメージ補修もできる
◇美容液成分98%配合で、「手ぐしが止まらないとぅる髪」へ
◇上品で心地よいグレースフローラルの香り
・重めのオイルで、しっとりツヤ髪になれる
・つけすぎるとべたつく可能性あり
・さらさらタイプもあり
フィーノにたどり着くまで
結果的にトリートメントもアウトバストリートメント(オイル)もフィーノに落ち着いた私ですが、フィーノにたどり着くまではいろいろなものを試していました。
【トリートメント】
トリートメントはドラッグストアで買えるものをたくさん試しましたが、どれもいまいちしっとり感が足りませんでした。
チューブタイプよりもジャータイプのいわゆるヘアパックの方がしっとりするのかなと思いましたが、ヘアパックはだいたい1000円以上で毎日使用するとコスパが悪い…
そこでフィーノのトリートメントを知り、試してみたところどのトリートメントよりしっとり感が…!
コスパもいいし、もうトリートメントはこれに決めた!と思い今まで1回も浮気せず10年ほど使っています。
【アウトバストリートメント】
アウトバストリートメント(オイル)は、実はずっと気に入って使っているものがあったんです。
それがロレアルパリのこちらの商品です。
○ロレアル パリ
エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
1ml×6個入り・¥396 / 30ml・¥990 / 90ml(リフィル)・¥1,749 / 100ml・¥2,189(税込)
こちらもすごくいいアイテムで、しっとりツヤツヤになるけど重過ぎないのがすごく使いやすくて気に入って何回もリピートしていました。
フィーノのオイルが発売された時に、トリートメントも優秀だしオイルもいいのかな?と思って使ってみると予想通り使いやすく、どちらも同じくらい良いならコスパがいい方でいいやとなり、フィーノに乗り換えました。
違いを挙げるとすれば、ロレアルよりフィーノの方がしっとり感強めかなと思います。
私はロングヘアですが、フィーノは0.5プッシュくらいでちょうどいいです。
しっとり感とコスパの良さが魅力
髪の毛が太めだったり乾燥が気になってとにかくしっとり系のヘアケアを探している方はフィーノを試してみる価値はあると思います。
だいたいドラッグストアに置いてあるのと、コスパの良さも手が伸びやすい魅力かなと思います。
みなさんも自分の髪質に合ったヘアケアを見つけて、さらさらツヤツヤな美しい髪の毛を手に入れましょう!