【手荒れ】ハンドクリームおすすめ10選!【乾燥予防】

商品紹介

冬になると出てくる悩みの一つに、乾燥による手荒れが挙げられます。寒い時期に手荒れに悩まされた人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな手荒れを防ぐためにおすすめのハンドクリームをご紹介します!

※本記事は、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています



手荒れの原因とは

手荒れはなぜ起きてしまうのでしょうか。その原因は、乾燥によるバリア機能の低下にあります。水仕事や洗剤を使ったり、アルコール消毒をすることで手の皮脂を奪ってしまい、それがバリア機能の低下に繋がります。そして、バリア機能が低下している状態で刺激を受けてしまうと手荒れが起こるという仕組みになっています。

ハンドクリームの効果

手の乾燥を防ぐためには、保湿をすることが大切です。そこで役に立つのがハンドクリームです。ハンドクリームには乾燥の予防や保湿だけでなく、血行促進や角質を柔らかくするなど成分によってさまざまな効果があります。



ハンドクリームを塗るタイミング

ハンドクリームを塗るタイミングは、主に手がカサついたりして乾燥を感じた時がよいでしょう。また、手洗いや水仕事のあとは皮膚が乾燥しやくすなっているため、必ずハンドクリームを塗りましょう。お風呂上がり寝る前に塗るのも効果的です。

ハンドクリームおすすめ10選

ロクシタン
シア ハンドクリーム
30g・¥1,870 / 75g・¥3,300 / 150g・¥4,070(税込)
[PR]




【ロクシタン オンラインショップ】

○シアが肌を保湿し、乾燥から保護
○乾燥した手肌にたっぷりのうるおいを与え、ヴェールをかけたように指先まで守る
○植物由来成分がうるおいバランスを整え、なめらかな手肌に

発売日2022/1/5
主な成分シア脂、アブラナステロールズ、ヒマワリ種子油…
香りパウダリーな優しい香り

アベンヌ
薬用ハンドクリーム
51g・¥990 / 102g・¥1,650(税込)

○コールドクリーム成分が肌表面にラップを作り、保湿成分や有効成分を閉じ込め、手荒れ・ひび・あかぎれを予防
○乾燥や外部刺激から守り、使うほど荒れにくい手肌に
○なめらかにのびて、べたつかないテクスチャー

発売日2003/10/21
主な成分温泉水、ミツロウ、ミネラルオイル、常水…
香り無香料

アトリックス
ビューティーチャージ ナイトスペリア
98g・¥1,126(税込)

○こっくり濃厚なクリームに、たっぷりの美容液成分が詰まったカプセルを配合
○おやすみ前に塗ることで、カプセルが崩れ美容液成分が肌に広がる
○寝ている間に角質に浸透し、うるおいを与える

発売日2015/9/5
主な成分ローヤルゼリーエキス、パンテノール、ヒアルロン酸、アボカドオイル…
香りドリーミーアロマの香り

コエンリッチ
薬用エクストラガード ハンドクリーム
80g・¥658(税込)

○高い撥水力で水や外部刺激から肌を守り、ひび・あかぎれを防ぐ
○スッとなじんでべたつかず、ピタッと密着
○コクのあるクリームがとろけて、濃厚なうるおいが浸透

発売日2019/8/1
主な成分ワセリン、ホホバ油、オリブ油、アルモンド油…
香り無香料

Carte(カルテ)
モイスチュア ハンドクリーム
50g・¥990(税込)

○高い保湿力とべたつきのない使い心地を両立
○まろやかなタッチでやさしくなじみ、荒れがちな肌もなめらかに
○うるおい浸透カプセルが各層の深くまで届き、キメをふっくらと整える

発売日2021/10/16
主な成分ヘパリン類似物質、ワセリン、濃グリセリン、天然ビタミンE…
香り無香料

ユースキン
ユースキン
30g・¥638 / 40g・¥704 / 80g・¥1,177 / 120g・¥1,639 (税込)/ 180g・オープン価格

○ひび・あかぎれ・しもやけを治すビタミン系濃厚クリーム
○二つのうるおい成分がお肌にうるおいを与える
○塗ったあとすぐに肌がうるおい、保湿効果が持続
○全身に使用可能

発売日2007/9
主な成分トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸、グリセリン、dl-カンフル…
香りdl-カンフルのスッとする香り

SHISEIDO
アルティミューン パワライジング ハンドクリーム
50g・¥2,200(税込)

○自然界の生命力を封じ込めた独自成分を配合
○うるおいを与えながら乾燥などの外的ダメージから守り、なめらかで美しい手肌に

発売日2020/12/1
主な成分グリセリン、ドクダミエキス、イチョウ葉エキス…
香りグリーンフローラル調の香り

ジルスチュアート
ハンドクリーム ホワイトフローラル
30g・¥1,540 / 74g・¥2,640(税込)

○溶け込むように手肌になじみ、べたつかない
○浸透感が高く、肌なじみのよいエモリエントオイルが角層までうるおいを届けやわらかな手肌へ
○使用直後からパソコンやスマートフォンに触れられる

発売日2019/8/2
主な成分ヒアルロン酸、グリセリン、シアバター、ビタミンC誘導体…
香りホワイトフローラルの香り

Aesop(イソップ)
アンドラム アロマティック ハンドバーム
75g・¥4,070 / 120g・¥5,060 / 500g・¥12,980(税込)

○手肌とキューティクルにリッチなうるおいを届ける
○香りの良い植物由来成分と肌をやわらかくするエモリエント成分をブレンド
○べたつかない使用感でありながらうるおいに満ちたしなやかな手肌に

発売日
主な成分マンダリンオレンジ果皮油、ローズマリー葉油、アトラスシーダー樹皮油…
香りシトラス・ウッディ・ハーバルな香り

アユーラ
アロマハンド
50g・¥1,980(税込)

○指先までうるおい続ける、しっとりとした手肌に
○無着色、弱酸性、アルコール・鉱物油・パラベン無添加

発売日2019/11/1
主な成分グリセリン、水添ヤシ油、シア脂、マカデミア種子油…
香りアロマティックハーブにフリージアやペアーをブレンドした香り

こまめな保湿で乾燥・荒れ知らずの手肌に!

いかがでしたでしょうか。
手荒れを防ぐには、こまめな保湿で乾燥予防を行うことが大切です。成分や使い心地、香りなど自分の好みに合ったハンドクリームをチョイスし、乾燥知らずのツルスベ肌を目指しましょう!