【正直レビュー】混合肌が話題のニベア2WAY美容洗顔を使ってみたら…?【毛穴・くすみ】

レビュー

みなさん、今話題のニベア2WAY美容洗顔をご存知ですか?
こちらの洗顔、やたらとSNSで見かける気がする…そんなにいいのか?と思い、毛穴激詰まり混合肌の私が実際に使ってみたので正直レビューします!

私の肌質について

私の肌質はTゾーンと鼻の横がテカりやすく、それ以外は乾燥しやすい混合肌です。
鼻と鼻の横の毛穴が開いているので、ここに角栓が詰まります。

ここの角栓はかなり頑固なので、基本的に洗顔料では落ちずクレンジングで頑張って落としています。

洗顔料に求める条件

私が洗顔料を選ぶうえでこだわっている点はこちらです。

○泡立てて使う洗顔フォームタイプ
○弾力のあるしっかりめの泡ができる
○汚れをしっかり落としてくれて、洗い上がりすっきりだけどつっぱらない

基本的にはすっきり洗えるものが好みなのですが洗浄力が強すぎると乾燥してしまうので、しっかり落とせるけどつっぱらないというところにこだわって選んでいます。

ニベアを選んだ理由

この洗顔を選んだ理由は、ただSNSでよく見かけるからという理由だけではありません。

コスパのよさ

私は元々気に入って愛用している洗顔があるのですが、その洗顔の値段が2,000円なのでもう少し安いものでいい商品ないかな~と探し始めたのがきっかけでした。

口コミでの評判

インフルエンサーの方がおすすめしているのはもちろん、口コミを見ても評価が高かったです。
「さっぱり洗えるけど洗い上がりしっとり」「毛穴のザラつきが取れた」という意見が多く、まさに私の求めているものだったので買ってみようと思いました。

2WAYという使い方

この洗顔の特徴でもある、泡立ててもパックとして直に塗っても使えるというところにも惹かれました。
ズボラな私は、めんどくさい時は直塗りで使えるのいいじゃん~と思いました(笑)

ニベア2WAY美容洗顔について

商品のスペックはこのような感じです。

ニベア
2WAY美容洗顔
・オープン価格(@cosme/¥1,045税込)

○ザラつきレベルに合わせて泡・パックで使い分けられる2WAY洗顔
○美容ミネラルクレイが古い角質や毛穴汚れをすっきりオフ
○直塗りパックでザラつき汚れを落とし、毛穴レスななめらか肌に
○上品なリフレッシュアロマの香り

美容ミネラルクレイ…タナクラクレイ、カオリン
保湿成分:ホホバオイル…加水分解コンキオリン

〈普段の使い方〉
適量(2~3cm)を水やお湯で泡立てて洗い、よく流す
〈パック洗顔の使い方〉
適量(2cm)を目の周りは避けて乾いた肌のザラつきが気になるところに伸ばし、30秒おく
その後水やお湯を足し、泡立てながら洗い流す

使ってみた感想

では実際に使ってみた感想をお伝えしたいと思います!

○泡立ち…普通。少し水分多めなのか、ゆるめの泡に感じた。

○毛穴へのアプローチ…ザラつきは思ったより取れなかった。肌がつるつるになる感じもなく…。

洗い上がり…肌がつっぱる感じがした。泡立ててもパックでも同じ。

くすみ…普通。他の洗顔を使った時と変わらないように感じた。

結論:リピなし。乾燥肌には合わなそう…

ということで残念ながら私の肌には合わず、リピなしとさせていただきます…。

一番の原因は肌がつっぱってしまったことです。
泡の感じも、泡立てネットを使ったり水の量を調節しても私の好きな弾力のある泡はできず…。
毛穴に関しては私の角栓が頑固すぎるだけなので、普通の人なら効果があるのかもしれません。

まとめると、
◇洗浄力が強く、乾燥肌・敏感肌には向いていないように感じた
◇毛穴のザラつきにもさほど効果を感じられなかった

この洗顔が合いそうな人は、

☆脂性肌の人
☆頑固な角栓はなく、少しザラつきが気になるかなーくらいの人
☆かなりさっぱり洗い上げたい人

だと思いました!

かなりさっぱり洗える洗顔料だと感じたので、お肌のべたつきが気になったりとにかくすっきり洗いたいという方は試してみても良いと思います。
ぜひ参考にしてみてください!

※この記事はあくまで個人の感想であり、効果には個人差があります。参考のひとつとしてご覧ください。